端末料金を節約、中古スマホという選択肢
中古スマホとは?
スマートフォンを格安価格で利用する方法の1つに、中古スマホという選択肢もあります。中古スマホは、名前からも分かる通り、既に一度利用された中古のスマートフォンのことです。白ロムとも呼ばれたりします。新品よりも安く購入できるので、スマートフォンを格安価格で手に入れたい方にはオススメです。
魅力について
中古スマホの魅力は、安さと便利さです。最新機種や人気機種でも新品よりも安く購入できるので、機種変更時の端末料金を節約できます。また、SIMフリースマートフォンを選んで格安のSIMカードを利用すれば、端末料金だけでなく通信料金も節約できます。利用シーンに合わせてスマートフォンとSIMカードを自由に組み合わせられるのでとても便利です。
種類について
中古スマホには実にたくさんの種類があります。ドコモ、au、ソフトバンクなどから過去に販売されたスマートフォンが購入できます。機種名で言うと、iPhone、GALAXY、Nexus、Xperia、AQUOS PHONE、ARROWS、HTCシリーズなどの最新機種や人気機種が揃っています。新品同様の綺麗な商品から、傷や塗装の剥がれが目立つ使用感のある商品まで、販売されている中古スマホの状態は様々です。製品状態が気になる方は、購入前に良く確認することをオススメします。
料金について
中古スマホの料金は、基本的に新品よりも安く設定されています。安いものだと1万円以下で購入できる商品もありますが、相場は2万円〜4万円くらいです。中には、あまり値段が落ちていない商品もありますので、類似商品を幾つか比較する、複数の店舗で比較するなど見極めが必要です。発売されてから月日が経っていれば経っているほど、製品状態が悪ければ悪いほど料金は安く設定されています。
購入場所について
中古スマホは、家電量販店、中古専門のパソコンショップやケータイショップ、オンラインショップなどで購入できます。スマートフォンの買取を行っているショップで販売されていることが多いです。具体的にはアマゾン、楽天市場、価格.com、ノジマ、ソフマップ、ドスパラ、ゲオなどで購入できます。
SIMカードについて
中古スマホだけでは通信サービスを利用できないので、別途SIMカードを購入する必要があります。SIMロックスマートフォンの場合は、基本的に利用するSIMカードは選べません。今使っているスマートフォンから同一キャリアの機種に変更した場合は、SIMカードを中古スマホに差し替えることができます。SIMロックフリースマートフォンの場合は、利用するSIMカードを自由に選べます。データ通信専用のSIMカードや音声通話付きのSIMカードなど、利用シーンに合わせて選べるので便利です。
中古スマホを活用しよう
中古スマホなら、新品よりも格安価格でスマートフォンを購入できます。スマートフォンの種類も豊富ですから、過去に販売された人気機種から最新機種まで好きな機種に変更できますし、利用するSIMカードも比較的自由に選べます。機種変更時の端末料金をとにかく節約したい方は、中古スマホを活用してみてはいかがでしょうか!?
注目キーワード
公開日: