【ヤマダニューモバイル】料金・機能・購入場所・利用方法について
公開日:
格安スマホ
ヤマダニューモバイルとは?
ヤマダニューモバイルとは、ヤマダ電機とユーモバイルの合弁会社「Y.U-mobile」のMVNOサービスです。これまで、ヤマダ電機オリジナルのSIMカードとして提供してきた「YAMADA SIM powered by U-mobile」が、ヤマダニューモバイルとしてリニューアルしました。
SIMカードの購入だけでなく、ヤマダ電機で取り扱うSIMフリースマホと組み合わせたセット購入も、できるようになっています。また、ヤマダポイント(ケイタイde安心、ヤマダLABIカードのポイント)が、毎月の通信料金の1%貯まります。貯まったポイントは、1ポイント1円として買い物に使えます。
料金について
ヤマダニューモバイルの料金プランは、6種類あります。月々の基本料金は、データ通信専用SIMなら月額525円〜、SMS機能付きSIMなら月額645円〜、通話機能付きなら月額1,250円〜です。この他、SMS送信料、通話料金、オプションサービス料金、初期費用などが発生します。
プラン名 | データ通信 | SMS機能付き | 通話機能付き |
---|---|---|---|
シンプルプラン | 月額525円 | 月額645円 | 月額1,250円 |
3.3GBプラン | 月額900円 | 月額1,020円 | 月額1,600円 |
5.3GBプラン | 月額1,450円 | 月額1,570円 | 月額2,150円 |
10.3GBプラン | 月額2,260円 | 月額2,380円 | 月額2,960円 |
20.3GBプラン | 月額4,050円 | 月額4,170円 | 月額4,750円 |
30.3GBプラン | 月額5,450円 | 月額5,520円 | 月額6,150円 |
機能について
ヤマダニューモバイルは、データ通信、SMS機能、通話機能に対応しています。データ繰り越しも可能で、使いきれなかったデータ容量は、翌月に繰り越せます。そして、近日中には、この翌月繰越分を契約者間でシェアできるようになります。
また、オプションサービスとなりますが、他にも色んな機能を追加できます。例えば、留守番電話(月額300円)、Wi-Fiサービス(月額150円)、スマホでUSEN(月額490円)などがあります。
購入場所について
ヤマダニューモバイルの購入場所は、ヤマダニューモバイルの公式サイト、日本全国にあるヤマダ電機の店舗、及びグループの店舗などです。また、SIMカードとSIMフリースマホとのセット購入は、ヤマダ電機のオンラインショップ「ヤマダウェブコム」で受付中です。
利用方法について
ヤマダニューモバイルの利用方法は、いたって簡単です。ただ、データ通信専用SIMか、通話機能付きSIMかで、若干利用方法が異なります。
データ通信専用SIMの場合は、申し込み完了から3営業日ほどで商品が届きます。後は、利用端末にSIMカードをセットして、アクセスポイント名を設定すれば、利用を開始できます。
通話機能付きSIMの場合は、まず申込時に本人確認書類、MNP予約番号(乗り換えの場合)が必要になります。この確認が済めば申し込み完了となり、3営業日ほどで商品が届きます。
商品が届いたら、開通手続きを行います。その後は、利用端末にSIMカードをセットして、アクセスポイント名を設定するだけです。
ヤマダニューモバイルのまとめ
製品名 | ヤマダニューモバイル |
---|---|
SIM名 | ヤマダニューモバイル |
機種名 | EveryPhone…etc.(ヤマダ電機で取り扱うSIMフリースマホも購入可) |
初期費用 | 登録事務手数料3,000円・SIM発行手数料398円 |
端末料 | 端末によって異なる |
通信サービス料 | 月額525円〜月額6,150円 |
通話料 | 20円/30秒 |
解約料 | 9,800円(最低利用期間1年間・通話機能付きSIMのみ) |
通信速度 | 受信最大682Mbps・送信最大50Mbps |
気になる格安スマホをシェア&メモする
Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマーク Google+でシェア Pocketに保存 Follow on Feedly関連記事
-
-
【スマモバ】料金・機能・購入場所・利用方法について
スマモバとは? スマモバは、スマートモバイルコミュニケーションズが提供する格安スマホや
-
-
【スマオフ】料金・機能・購入場所・利用方法について
スマオフとは? スマオフは、ブックオフが販売する格安スマホです。端末はエイサーのLiq
-
-
【イオンスマホ新LTE】料金・機能・購入場所・利用方法について
イオンスマホ新LTEとは? イオンスマホ新LTEは、イオンが販売する格安スマホ第4弾で
-
-
【freebit mobile(フリービットモバイル)】料金・機能・購入場所・利用方法について
freebit mobile(フリービットモバイル)とは? フリービットモバイルは、通
-
-
【エイブルの格安スマホ】料金・機能・購入場所・利用方法について
エイブルの格安スマホとは? エイブルの格安スマホは、不動産会社のエイブルがフリービット
-
-
【ビックカメラのスマートフォン】料金・機能・購入場所・利用方法について
ビックカメラのスマートフォンとは? ビックカメラのスマートフォンは、ビックカメラから発
-
-
【ICVモバイル】料金・機能・購入場所・利用方法について
ICVモバイルとは? ICVモバイルは、出雲ケーブルビジョンがユーモバイルのサービスを
-
-
【コピラモバイル】料金・機能・購入場所・利用方法について
コピラモバイルとは? コピラモバイルは、パイオン(大阪に拠点を置くスマホやネット回線の
-
-
【ビッグローブスマホ】料金・機能・購入場所・利用方法について
ビッグローブスマホとは? ビッグローブスマホ(正式名称はBIGLOBEモバイル)は、ビ
-
-
【イオンスマホ】料金・機能・購入場所・利用方法について
イオンスマホとは? イオンスマホは、イオンが販売する格安スマホです。「イオンのスマート