スマホ代を大幅節約、乗り換え前に要チェック

【トドックスマホ】料金・機能・購入場所・利用方法について

公開日: 格安スマホ

トドックスマホ

トドックスマホとは?

トドックスマホは、コープさっぽろの組合員やその家族を対象に販売されている格安スマホです(組合員でない方は加入が必要)。ドコモ回線を利用した格安スマホで、サービスの提供自体はコネクシオが行っています。端末とSIMカードのセット販売の他、SIMカード単体販売も行っています。取り扱い端末には、arrows M02ZenFone Goなどがあります。利用によってポイントが貯まったり、トドック電力とのセット割引など、お得な特典も用意されています。

料金について

トドックスマホには、データ通信専用プラン・SMS機能付きプラン・音声通話プランの3つの料金プランがあります。そして利用したいデータ容量に応じて、それぞれ5つのコースが設けられています。各料金については、下記の表を参照して下さい。契約月は基本料金が無料になります。音声通話プランには、別途月額300円で留守番電話サービス、月額200円でキャッチホンサービスを追加できます。通話料は20円/30秒、無料通話などのサービスはありません。

端末とSIMカードをセット購入する場合、月々の基本料金とは別に端末代金が必要になってきます。端末代金は基本一括払いとなっており、arrows M02は32,800円、ZenFone Goは21,800円かかります。また、契約時には事務手数料3,000円が発生します。料金は全て税抜表示。

プラン名 1GB 2GB 3GB 5GB 5GB
データ通信 月額1,080円 月額1,130円 月額1,180円 月額1,780円 月額2,180円
SMS 月額1,230円 月額1,280円 月額1,330円 月額1,930円 月額2,330円
音声通話 月額1,780円 月額1,830円 月額1,880円 月額2,480円 月額2,880円

機能について

トドックスマホには、余ったデータ容量を翌月に使える繰り越し機能があります。また今後、データ容量をグループ間でシェアできる機能も提供される予定です。更に、アフターサポートも比較的充実しています。安心サポートオプション(月額300円〜月額800円)に加入しておけば、設定方法や操作方法を気軽に尋ねられる電話サポート、ウイルス対策、ペアレンタルコントロールサービスを利用できるようになります。

購入場所について

トドックスマホは、郵送にて申し込めます。コープさっぽろ店舗のサービスカウンターに専用の申込書が置いてあるので、申込書に必要事項を記入し、必要書類をご準備の上、郵送して下さい。また2016年6月1日からは、公式サイトにてネット申し込みの受付が始まりますし、コープさっぽろルーシー店では店舗受付が始まります。ネットや店舗で申し込みたい方は、6月まで今しばらく待ってみても良いでしょう。

利用方法について

トドックスマホを郵送で申し込んだ場合、申し込みから8日程度で商品が自宅に届きます。同梱されている取扱説明書に従って設定を行えば、利用を開始できます。SIMカードを単体で申し込んだ場合は、利用したいお手持ちの端末にSIMカードを挿入して、接続設定を行って下さい。

トドックスマホのまとめ

製品名 トドックスマホ
SIM名 トドックスマホ
機種名 arrows M02・ZenFone Go・ZenPad8.0
初期費用 3,000円
端末料 21,800円〜32,800円
通信サービス料 月額1,080円〜月額2,880円
通話料 20円/30秒

気になる格安スマホをシェア&メモする

はてなブックマーク Google+でシェア Pocketに保存 Follow on Feedly

関連記事

【イオンスマホ新LTE】料金・機能・購入場所・利用方法について

イオンスマホ新LTEとは? イオンスマホ新LTEは、イオンが販売する格安スマホ第4弾で

記事を読む

【Polasma(ポラスマ)】料金・機能・購入場所・利用方法について

Polasma(ポラスマ)とは? ポラスマは、インスタントカメラでお馴染みのポラロイド

記事を読む

【マイタッチスマート】料金・機能・購入場所・利用方法について

マイタッチスマートとは? マイタッチスマート(ラインフレンズ)は、タカラトミーが販売す

記事を読む

【U-mobile(ユーモバイル)】料金・機能・購入場所・利用方法について

U-mobile(ユーモバイル)とは? U-mobileは、映像配信サービスを手掛ける

記事を読む

【イオンのスマートフォン】料金・機能・購入場所・利用方法について

イオンのスマートフォンとは? イオンのスマートフォンは、イオンから発売された格安スマホ

記事を読む

【イオンスマホLTE】料金・機能・購入場所・利用方法について

イオンスマホLTEとは? イオンスマホLTEは、イオンが販売する格安スマホ第3弾です。

記事を読む

【楽天モバイルビジネス】料金・機能・購入場所・利用方法について

楽天モバイルビジネスとは? 楽天モバイルビジネスは、法人向け楽天モバイルのことです。正

記事を読む

【ヒットスマホ】料金・機能・購入場所・利用方法について

ヒットスマホとは? ヒットスマホは、飛騨高山ケーブルネットワークが提供するMVNOサー

記事を読む

【Fairisia(フェリシア)】料金・機能・購入場所・利用方法について

Fairisia(フェリシア)とは? Fairisiaは、バンダイの子会社メガハウスか

記事を読む

【ヤマダニューモバイル】料金・機能・購入場所・利用方法について

ヤマダニューモバイルとは? ヤマダニューモバイルとは、ヤマダ電機とユーモバイルの合弁会

記事を読む

PAGE TOP ↑