【スマオフ】料金・機能・購入場所・利用方法について
公開日:
最終更新日:2015/01/28
格安スマホ
スマオフとは?
スマオフは、ブックオフが販売する格安スマホです。端末はエイサーのLiquid Z200、通信サービスはドコモ回線で、丸紅グループが提供するSIMカードを利用します。不要になった中古端末をブックオフで売りに出すと、端末が無料で貰える買い取りキャンペーンを用意するなど魅力的な特典を打ち出しています。ただし買い取り対象端末は、2007年以降に発売されたドコモ・au・ソフトバンクの携帯電話に限ります。
料金について
スマオフの月額料金は980円〜です。この料金に含まれているのは、ブックオフオリジナルの1日70MBプランに申し込んだ場合の通信サービス料金です。申し込みの際は別途、初期費用として3,000円、端末代として10,000円が発生します。また、音声通話には対応していないので通話料金はありません。買い取りキャンペーンにて端末を無料で獲得した場合、2年間の最低利用期間が設けられるため、2年以内に解約してしまうと違約金が発生します。料金は全て税抜表示です。
機能について
スマオフは、SMS(ショートメール利用)・データ通信(インターネット利用)・カメラなどに対応しています。Liquid Z200はLTEに対応していないので、3G回線での利用になります。料金についての部分でも少し触れたように、提供プランはデータ通信専用プランとなっているため音声通話には対応していません。電話を利用したい場合は、月額300円で050番号が持てるIP電話アプリ「050プラス」などを利用する必要があります。また、SMS機能は付いているので、LINEなどSMS認証が必要となるコミュニケーションアプリは使えそうです。
購入場所について
スマオフは、全国にあるブックオフの178店舗とスマオフの公式ホームページにて、2015年1月28日より販売が開始されました。どの店舗で販売しているかは、公式ホームページで確認できます。オリジナルプラン取扱店ですと、中古端末の売却特典として新品端末を貰えるので、不要な端末が家に眠っている方は、その端末が買い取り対象端末かどうかを調べてみると良いでしょう。
利用方法について
スマオフは、ブックオフの店舗で購入すると、開通手続きや初期設定済みのスマホが手渡されます。ドコモ・au・ソフトバンクなど大手キャリアと同じように、店舗で購入後すぐにスマホを利用できます。中古本・中古DVD・中古CDを売りに行くついで、買いに行くついでにスマホを購入できそうです。
なお、ここ最近ブックオフのような異業種が格安スマホに参入するケースが増えてきています。例えば、似たような業種ですと、ゲオが格安SIMカード「Smart G-SIM」の提供を行っていますし、ツタヤも格安スマホの販売に乗り出そうと動き出しています。ブックオフの参入によって、格安スマホの選択肢がまた少し広がりを見せました。
スマオフのまとめ
製品名 | スマオフ |
---|---|
SIM名 | 丸紅グループが提供するSIMカード利用 |
機種名 | Liquid Z200 |
初期費用 | 3,000円 |
端末料 | 10,000円 |
通信サービス料 | 月額980円 |
通話料 | 音声通話非対応 |
通信速度 | 最大150Mbps |
気になる格安スマホをシェア&メモする
Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマーク Google+でシェア Pocketに保存 Follow on Feedly関連記事
-
-
【Polasma(ポラスマ)】料金・機能・購入場所・利用方法について
Polasma(ポラスマ)とは? ポラスマは、インスタントカメラでお馴染みのポラロイド
-
-
【イッツコムモバイル】料金・機能・購入場所・利用方法について
イッツコムモバイルとは? イッツコムモバイルは、イッツコミュニケーションズが販売する格
-
-
【ウィルコム】料金・機能・購入場所・利用方法について
ウィルコムとは? ウィルコムは、誰にかけても通話料無料で電話を掛けられる「だれとでも定
-
-
【U-mobile(ユーモバイル)】料金・機能・購入場所・利用方法について
U-mobile(ユーモバイル)とは? U-mobileは、映像配信サービスを手掛ける
-
-
【gooのスマホ】料金・機能・購入場所・利用方法について
gooのスマホとは? gooのスマホは、NTTレゾナントがgooブランドで販売する格安
-
-
【NTT西日本の格安スマホ】料金・機能・購入場所・利用方法について
NTT西日本の格安スマホとは? NTT西日本の格安スマホは、その名の通り、NTT西日本
-
-
【ヒットスマホ】料金・機能・購入場所・利用方法について
ヒットスマホとは? ヒットスマホは、飛騨高山ケーブルネットワークが提供するMVNOサー
-
-
【オッジオフォン】料金・機能・購入場所・利用方法について
オッジオフォンとは? オッジオフォンは、パソコンショップのPCデポが販売する格安スマホ
-
-
【トーンモバイル】料金・機能・購入場所・利用方法について
トーンモバイルとは? トーンモバイルは、ツタヤでお馴染みのCCCグループとフリービット
-
-
【イオンモバイル】料金・機能・購入場所・利用方法について
イオンモバイルとは? イオンモバイルは、イオンのMVNOサービスです。これまでもイオン