【もしもシークス】料金・機能・購入場所・利用方法について
公開日:
格安スマホ
もしもシークスとは?
もしもシークスは、エックスモバイルが提供する格安スマホです。他の格安スマホとは少し異なり、中古端末(アウトレット品)を利用したスマホセットを安く販売しています。端末ラインナップも多く、iPhone 6やiPhone 6 PlusなどのiPhoneシリーズをはじめ、ソニーのXperia Z3 CompactやXperia Z3、ファーウェイのAscend Mate7・Ascend G620S、タブレットやWi-Fiルーターを取り扱っています。通信サービスは、ドコモ回線を利用しています。
料金について
もしもシークスの料金プランは、アンリミテッドとアンリミテッドプラスの2種類あります。アンリミテッドは、月額2,980円でデータ通信とSMSが利用できるプランです。そして、アンリミテッドプラスは、月額3,980円でデータ通信とSMSに加え、090番号・080番号・070番号の音声通話が利用できるプランです。どちらもデータ通信容量に制限は無いので、ネットは使い放題になります。
この料金プランには、端末価格は含まれていません。端末価格は選んだ端末により異なります。例えば、iPhone 6の端末価格は79,800円〜、iPhone 6 Plusは89,800円〜、Xperia Z3 Compactは29,800円(セール価格)、Xperia Z3は37,800円(セール価格)、Ascend Mate7は49,800円、Ascend G620Sは19,800円です。支払いは基本一括払いとなります。
また、もしもシークスでは、2台目と3台目の契約がお得になります。同一名義で最大3回線まで申し込むと「おまとめ割」が適用され、副回線の料金プランがアンリミテッド月額1,980円、アンリミテッドプラス月額2,380円に割引されます。また、副回線用の端末が5,000円割引になります。乗り換えるなら、家族みんなでの利用がオススメです。料金は全て税抜表示。
機能について
もしもシークスは、音声通話・SMS・データ通信(インターネット利用)・Wi-Fiテザリングなどに対応しています。また、MNP転入にも対応しています。端末がアウトレット品なので、万が一に備えて保証オプションを付けておきたい方は、自然故障・破損・落下・水没などによる故障を保証する「もしも保証ベーシック」あるいは「もしも保証プレミアム」に加入しておくと安心です。
購入場所について
もしもシークスの申し込みは、公式ホームページから手続きできます。運転免許証やMNP予約番号をご準備の上、申し込みフォームより手続きを行って下さい。申込後、通常3営業日から5営業日で商品が発送されます。また、福岡や久留米南にある店舗及び、全国300社以上の販売代理店でも購入することも可能です。販売代理店一覧は、公式ホームページにて確認できます。
利用方法について
もしもシークスは、既に端末のAPN設定が完了しているので、商品到着後すぐに利用を開始できます。ただし、SIMカードのみの注文に関しては、ご自身でのAPN設定が必要になってきます。商品が到着したら、SIMカードを取り出し、利用したい端末に挿し込んでAPN設定を行って下さい。なお、商品が手元に届くまでの数日間は、スマホの使用ができなくなるのでご注意下さい。
もしもシークスのまとめ
製品名 | もしもシークス |
---|---|
SIM名 | もしもシークス |
機種名 | iPhone 6 Plus・Xperia Z3 Compact・Ascend Mate7・Ascend G620S…etc. |
初期費用 | 5,000円(副回線は3,000円) |
端末料 | 19,800円〜118,800円(端末による) |
通信サービス料 | 月額2,980円〜月額3,980円 |
通話料 | 19.9円/30秒 |
通信速度 | 受信最大150Mbps・送信最大50Mbps |
気になる格安スマホをシェア&メモする
Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマーク Google+でシェア Pocketに保存 Follow on Feedly関連記事
-
-
【レキオスモバイル】料金・機能・購入場所・利用方法について
レキオスモバイルとは? レキオスモバイル(通称レキモ)は、沖縄県でブロードバンドサービ
-
-
【楽天モバイルビジネス】料金・機能・購入場所・利用方法について
楽天モバイルビジネスとは? 楽天モバイルビジネスは、法人向け楽天モバイルのことです。正
-
-
【ウィルコム】料金・機能・購入場所・利用方法について
ウィルコムとは? ウィルコムは、誰にかけても通話料無料で電話を掛けられる「だれとでも定
-
-
【エディオンセレクトスマホ】料金・機能・購入場所・利用方法について
エディオンセレクトスマホとは? エディオンセレクトスマホは、エディオンから発売された格
-
-
【NTT西日本の格安スマホ】料金・機能・購入場所・利用方法について
NTT西日本の格安スマホとは? NTT西日本の格安スマホは、その名の通り、NTT西日本
-
-
【DMMモバイル】料金・機能・購入場所・利用方法について
DMMモバイルとは? DMMモバイルは、DMM.comが販売する格安スマホです。沢山あ
-
-
【イオンスマホ】料金・機能・購入場所・利用方法について
イオンスマホとは? イオンスマホは、イオンが販売する格安スマホです。「イオンのスマート
-
-
【楽天モバイル】料金・機能・購入場所・利用方法について
楽天モバイルとは? 楽天モバイルは、楽天グループの通信会社フュージョンコミュニケーショ
-
-
【TIEモバイル】料金・機能・購入場所・利用方法について
TIEモバイルとは? TIEモバイルは、東芝グループのシステムインテグレータ、東芝情報
-
-
【オッジオフォン】料金・機能・購入場所・利用方法について
オッジオフォンとは? オッジオフォンは、パソコンショップのPCデポが販売する格安スマホ