【DMMモバイル】料金・機能・購入場所・利用方法について
公開日:
最終更新日:2017/04/20
格安スマホ
DMMモバイルとは?
DMMモバイルは、DMM.comが販売する格安スマホです。沢山ある料金プランの中から、自分にピッタリのプランを選べるのが特徴です。また、端末ラインナップも豊富で、エイスース製のZenFoneシリーズ、ファーウェイ製のMateシリーズやPシリーズなどを取り揃えています。通信サービスはドコモ回線を利用、新規契約とMNP契約に対応しています。DMMポイントが貯まる特典もあるので、DMMの各種サービスを利用する機会が多い方にはオススメです。
2017年2月1日
2月利用分より、料金プランの一部が値下げされました。値下げ対象は、データ容量が15GBと20GBのプランです。新規で申し込む方はもちろん、既に利用している方にも適用されます。
料金について
DMMモバイルには、シングルコースとシェアコース2つの料金体系が用意されています。シングルコースは一般的な個人向けコースで、シェアコースはSIMカードを最大3枚まで利用できる家族向けコースです。それぞれのコースに、データ通信専用のプランと音声通話付きのプランが用意されています。
シングルコース
データ容量 | データSIMプラン | 通話SIMプラン |
---|---|---|
ライト(200kbps) | 月額440円 | 月額1,140円 |
1GB/月 | 月額480円 | 月額1,260円 |
2GB/月 | 月額770円 | 月額1,380円 |
3GB/月 | 月額850円 | 月額1,500円 |
5GB/月 | 月額1,210円 | 月額1,910円 |
7GB/月 | 月額1,860円 | 月額2,560円 |
8GB/月 | 月額1,980円 | 月額2,680円 |
10GB/月 | 月額2,190円 | 月額2,890円 |
15GB/月 | 月額3,280円 | 月額3,980円 |
20GB/月 | 月額3,980円 | 月額4,680円 |
シェアコース
データ容量 | データSIM3枚 | 通話SIM1枚 データSIM2枚 |
通話SIM2枚 データSIM1枚 |
通話SIM3枚 |
---|---|---|---|---|
1GB/月 | 月額480円 | 月額1,260円 | 月額1,960円 | 月額2,660円 |
2GB/月 | 月額770円 | 月額1,380円 | 月額2,080円 | 月額2,780円 |
3GB/月 | 月額850円 | 月額1,500円 | 月額2,200円 | 月額2,900円 |
5GB/月 | 月額1,210円 | 月額1,910円 | 月額2,610円 | 月額3,310円 |
7GB/月 | 月額1,860円 | 月額2,560円 | 月額3,260円 | 月額3,960円 |
8GB/月 | 月額1,980円 | 月額2,680円 | 月額3,380円 | 月額4,080円 |
10GB/月 | 月額2,190円 | 月額2,890円 | 月額3,590円 | 月額4,290円 |
15GB/月 | 月額3,280円 | 月額3,980円 | 月額4,680円 | 月額5,380円 |
20GB/月 | 月額3,980円 | 月額4,680円 | 月額5,380円 | 月額6,080円 |
SMS・セキュリティパック・端末交換などのオプションサービスを申し込んだ場合は、オプション料金も発生します。端末料の支払いは、分割払いにも一括払いにも対応しています。契約手数料は1契約につき3,000円で、音声通話付きのプランを12ヶ月以内に解約した際の解約手数料は9,000円です。料金は全て税抜表示です。
機能について
DMMモバイルは、音声通話、ショートメール(SMS)、データ通信、Wi-Fiスポットサービス、スマート留守電などに対応しています。また、データ繰り越しにも対応しているので、使い切れなかったデータ容量は翌月へ繰り越せます。逆に容量が足りなくなった時は、追加チャージできます。キャリアメールやキャッチホン、無料通話には対応していません。
購入場所について
DMMモバイルは、DMMモバイルの公式ホームページより申し込めます。注文の流れとしては、DMMへ会員登録した後、申し込みプランとお客様情報の入力、本人確認書類の提出を行います。MNP契約の場合は、MNP予約番号が必要になるので今使っている通信会社でMNP転出予約を済ませておきましょう。
利用方法について
DMMモバイルは、申し込み手続き完了後、初回利用料金の決済日の翌日から3日以内に商品が届きます。商品が届いたら、端末にSIMカードをセットしてネットワーク設定(APN設定)を行えば利用を開始できます。ネットワークの詳しい設定方法は、同梱されている取扱説明書やDMMモバイルの公式ホームページに記載されている設定マニュアルを参照して下さい。また、MNP申し込みの場合は、SIMカードが届いてから、マイページより電話番号の切り替え手続きを行う必要があります。電話番号の切り替え作業には2時間ほど要します。
DMMモバイルのまとめ
製品名 | DMMモバイル |
---|---|
機種名 | VAIO Phone A・ZenFone3 Max・ZenFone3・ZenFone Go・Mate9・HUAWEI nova・HUAWEI nova lite・AQUOS SH-M04・arrows M03・Moto G5 Plus・Moto G4 Plus・PIXI 4…etc. |
SIM名 | DMMモバイル |
初期費用 | 3,000円 |
端末料 | 576円×24回払い〜(端末によって異なる) |
通信サービス料 | 月額440円〜月額7,380円 |
通話料 | 20円/30秒(DMMトークの利用で通話料半額) |
通信速度 | 最大150Mbps |
クチコミ | DMMモバイルのクチコミ |
気になる格安スマホをシェア&メモする
Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマーク Google+でシェア Pocketに保存 Follow on Feedly関連記事
-
-
【TIEモバイル】料金・機能・購入場所・利用方法について
TIEモバイルとは? TIEモバイルは、東芝グループのシステムインテグレータ、東芝情報
-
-
【イオンのスマートフォン】料金・機能・購入場所・利用方法について
イオンのスマートフォンとは? イオンのスマートフォンは、イオンから発売された格安スマホ
-
-
【Polasma(ポラスマ)】料金・機能・購入場所・利用方法について
Polasma(ポラスマ)とは? ポラスマは、インスタントカメラでお馴染みのポラロイド
-
-
【Fairisia(フェリシア)】料金・機能・購入場所・利用方法について
Fairisia(フェリシア)とは? Fairisiaは、バンダイの子会社メガハウスか
-
-
【NifMo(ニフモ)】料金・機能・購入場所・利用方法について
NifMo(ニフモ)とは? ニフモは、ニフティが販売する格安スマホです。端末はASUS
-
-
【スマオフ】料金・機能・購入場所・利用方法について
スマオフとは? スマオフは、ブックオフが販売する格安スマホです。端末はエイサーのLiq
-
-
【マイタッチスマート】料金・機能・購入場所・利用方法について
マイタッチスマートとは? マイタッチスマート(ラインフレンズ)は、タカラトミーが販売す
-
-
【レキオスモバイル】料金・機能・購入場所・利用方法について
レキオスモバイルとは? レキオスモバイル(通称レキモ)は、沖縄県でブロードバンドサービ
-
-
【イッツコムモバイル】料金・機能・購入場所・利用方法について
イッツコムモバイルとは? イッツコムモバイルは、イッツコミュニケーションズが販売する格
-
-
【IIJmioサプライサービス】料金・機能・購入場所・利用方法について
IIJmioサプライサービスとは? IIJmioサプライサービスは、IIJが提供する格