スマホ代を大幅節約、乗り換え前に要チェック

【ビビックスマホ】料金・機能・購入場所・利用方法について

公開日: 最終更新日:2017/05/18 格安スマホ

ビビックスマホ

ビビックスマホとは?

ビビックスマホは、QTNetの愛称で知られる九州電力グループの通信会社、九州通信ネットワークが販売する格安スマホです(正式名称はBBIQスマホSIM d)。通信サービスはドコモのXi・FOMA・FOMAハイスピード回線を利用します。端末はAscend G620S・Ascend Mate7・ZenFone5・Mediapad M1・Mediapad X1・YOGA Tablet2などのスマホやタブレットが用意されます。端末とSIMカードのセット利用はもちろん、SIMカードだけの利用にも対応しています。

追記:ビビックスマホ(BBIQスマホ)は、2017年3月1日より、QTモバイルにリニューアルしました。

料金について

ビビックスマホは、利用するSIMカードの種類によって月額料金が異なります。データ通信専用は月額900円、SMS機能付きは月額1,040円、音声通話機能付きは月額1,600円で利用できます。そして、月額料金のほか通話料金・オプションサービス料金・端末料金・初期費用などが発生します。通話料金は20円/30秒、無料通話分はありません。オプションサービス料金は、サポートサービスが月額300円、端末補償サービスが月額380円で付けられます。オプションサービスの有無は自由に決められます。端末料金は21,800円〜49,800円、購入する端末によって異なります。端末の支払いは一括払いか、24回もしくは36回の分割払いになります。料金は全て税抜表示です。

機能について

ビビックスマホは、音声通話・SMS(ショートメール利用)・データ通信(インターネット利用)・カメラなどに対応しています。Ascend G620SAscend Mate7ZenFone5はLTEに対応しているので、高速データ通信を利用できます。通信サービスはドコモ回線を利用しますが、ドコモメールには対応していません。メールを利用したい場合は、代わりにGメールやヤフーメールを利用する必要があります。

購入場所について

ビビックスマホは、2015年3月2日より、公式ホームページ及び電話にて申し込めます。サービス開始に先立ち、2月12日より事前キャンペーンが開始されています。事前キャンペーンの対象者は、ビビックの各サービスを利用している方で、キャンペーンページで開催されているアンケートに答えると通信料金が半年間350円引きで利用できるようになります。

利用方法について

ビビックスマホの契約時にだけ利用できる限定ショップで端末を購入すると、設定済みの端末が届きます。SIMカードもセット済みなので、電源を入れれば届いてすぐに利用を開始できます。SIMカードの開通手続きやネットワークの初期設定など、面倒な手続きを行う必要がないので、スマホ初心者の方でも安心です。端末の操作方法については、同梱されている取扱説明書で確認して下さい。

ビビックスマホのまとめ

製品名 BBIQスマホSIM d
SIM名 BBIQスマホSIM d(IIJのネットワークを利用)
機種名 Ascend G620S・Ascend Mate7・ZenFone5…etc.
初期費用 3,000円
端末料 21,800円〜49,800円(端末による)
通信サービス料 月額900円〜1,600円
通話料 20円/30秒
通信速度 受信最大150Mbps・送信最大50Mbps

気になる格安スマホをシェア&メモする

はてなブックマーク Google+でシェア Pocketに保存 Follow on Feedly

関連記事

【gooのスマホ】料金・機能・購入場所・利用方法について

gooのスマホとは? gooのスマホは、NTTレゾナントがgooブランドで販売する格安

記事を読む

【スマオフ】料金・機能・購入場所・利用方法について

スマオフとは? スマオフは、ブックオフが販売する格安スマホです。端末はエイサーのLiq

記事を読む

【QTモバイル】料金・機能・購入場所・利用方法について

QTモバイルとは? QTモバイルは、QTNetの愛称で知られる九州電力グループの通信会

記事を読む

【エディオンセレクトスマホ】料金・機能・購入場所・利用方法について

エディオンセレクトスマホとは? エディオンセレクトスマホは、エディオンから発売された格

記事を読む

【ワイモバイル】料金・機能・購入場所・利用方法について

ワイモバイルとは? ワイモバイルは、ソフトバンクの格安スマホです。「ニャンキュッパ~」

記事を読む

【ゲオスマホ】料金・機能・購入場所・利用方法について

ゲオスマホとは? ゲオスマホは、ゲオが販売する格安スマホです。これまでもゲオは格安SI

記事を読む

【ワイモバイルビジネス】料金・機能・購入場所・利用方法について

ワイモバイルビジネスとは? ワイモバイルビジネスは、ワイモバイルが販売する法人向けの格

記事を読む

【イオンスマホLTE】料金・機能・購入場所・利用方法について

イオンスマホLTEとは? イオンスマホLTEは、イオンが販売する格安スマホ第3弾です。

記事を読む

【freebit mobile(フリービットモバイル)】料金・機能・購入場所・利用方法について

freebit mobile(フリービットモバイル)とは? フリービットモバイルは、通

記事を読む

【NifMo(ニフモ)】料金・機能・購入場所・利用方法について

NifMo(ニフモ)とは? ニフモは、ニフティが販売する格安スマホです。端末はASUS

記事を読む

PAGE TOP ↑