スマホ代を大幅節約、乗り換え前に要チェック

【イオンスマホLTE】料金・機能・購入場所・利用方法について

公開日: 最終更新日:2016/12/26 格安スマホ

イオンスマホLTE

イオンスマホLTEとは?

イオンスマホLTEは、イオンが販売する格安スマホ第3弾です。第1弾第2弾では対応していなかったLTEに対応しています。端末はTCT Mobile Limited製のALCATEL ONETOUCH IDOL 2 S、通信サービスはBIGLOBE LTE・3GのライトSプランを利用しています。新規契約と他社からの乗り換え(MNP)の他、第1弾からの乗り換えにも対応しています。

追記:イオンスマホLTEは既に販売終了となっています。イオンが販売する格安スマホの最新情報については、「イオンモバイルの詳細ページ」で確認して下さい。

料金について

イオンスマホLTEの月額料金は2,980円です。月額料金の内訳としては、端末料が月額1,330円×24回払い(総額31,920円)、通信サービス料が月額1,650円発生します。この他、20円/30秒の通話料が別途発生します。第1弾、第2弾に引き続き解約金はありません。また、第2弾と同様、月額500円のイオンスマホ安心パックなどのオプションサービスも用意されています。料金は全て税抜表示です。

機能について

イオンスマホLTEは、音声通話・ショートメール(SMS)・データ通信(インターネット利用)・カメラに対応しています。端末には「イオンお買い物アプリ」と「電子書籍ミボン」がプリインストールされています。LTEに対応しているのでサイト閲覧や動画視聴がサクサク行えますし、インターネットは使い放題です。(高速データ通信は毎月2ギガバイトまで、2ギガバイトを超えた場合は200kbps)

購入場所について

イオンスマホLTEは、全国のイオンなど約392店舗、イオンのオンラインショップ「おうちでイオン イオンショップ」で購入できます。2014年9月5日から10月5日までの間は、PCNETアキバ本店に開設される期間限定売り場でも購入できます。毎回数量限定で販売されていますが、今回は前回よりも少ない30,000台限定販売になります。9月2日から予約受付が開始され、9月5日から販売が開始されます。

利用方法について

イオンスマホLTEは、店舗によって利用方法が異なります。携帯電話の取り扱いがあるイオンで購入した場合は即日お渡し、即日利用が可能です。それ以外の店舗、またはオンラインショップで購入した場合は、手渡された申し込みキットから申し込みを行う必要があるので、商品が届くまでに数日程度かかります。即日利用を希望するのであれば、携帯電話の取り扱いがあるイオンでの購入がオススメです。

イオンスマホLTEのまとめ

製品名 イオンスマホLTE
機種名 ALCATEL ONETOUCH IDOL 2 S
SIM名 BIGLOBE LTE・3G ライトSプラン
初期費用 3,000円
端末料 月額1,330円×24回払い
通信サービス料 月額1,650円
通話料 20円/30秒
通信速度 150Mbps

⇒イオンモバイルのお得なキャンペーン情報はこちらで確認

気になる格安スマホをシェア&メモする

はてなブックマーク Google+でシェア Pocketに保存 Follow on Feedly

関連記事

【フィーモ】料金・機能・購入場所・利用方法について

フィーモとは? フィーモ(Fiimo)は、四国電力グループのSTNetが販売する格安ス

記事を読む

【マイタッチスマート】料金・機能・購入場所・利用方法について

マイタッチスマートとは? マイタッチスマート(ラインフレンズ)は、タカラトミーが販売す

記事を読む

【トーンモバイル】料金・機能・購入場所・利用方法について

トーンモバイルとは? トーンモバイルは、ツタヤでお馴染みのCCCグループとフリービット

記事を読む

【ビックカメラのスマートフォン】料金・機能・購入場所・利用方法について

ビックカメラのスマートフォンとは? ビックカメラのスマートフォンは、ビックカメラから発

記事を読む

【ビッグローブスマホ】料金・機能・購入場所・利用方法について

ビッグローブスマホとは? ビッグローブスマホ(正式名称はBIGLOBEモバイル)は、ビ

記事を読む

【イオンのスマートフォン】料金・機能・購入場所・利用方法について

イオンのスマートフォンとは? イオンのスマートフォンは、イオンから発売された格安スマホ

記事を読む

【楽天モバイルビジネス】料金・機能・購入場所・利用方法について

楽天モバイルビジネスとは? 楽天モバイルビジネスは、法人向け楽天モバイルのことです。正

記事を読む

【VAIOフォン】料金・機能・購入場所・利用方法について

VAIOフォンとは? VAIOフォンは、VAIOと日本通信が販売するVAIOブランドの

記事を読む

【ノジマスマホ】料金・機能・購入場所・利用方法について

ノジマスマホとは? ノジマスマホは、電気量販店のノジマが販売する格安スマホです。端末と

記事を読む

【SkyLinkMobile(スカイリンクモバイル)】料金・機能・購入場所・利用方法について

SkyLinkMobile(スカイリンクモバイル)とは? SkyLinkMobileは

記事を読む

PAGE TOP ↑