スマホ代を大幅節約、乗り換え前に要チェック

【TikiモバイルのSIMカード】種類・料金プラン・購入場所について

公開日: 最終更新日:2014/12/24 SIMカード

TikiモバイルのSIMカード

TikiモバイルのSIMカードとは?

TikiモバイルのSIMカードとは、インターネットサービスプロバイダー「TikiTikiインターネット」が提供する格安SIMカードのことです。SIMカードの単体販売の他、中古スマホや中古タブレットとのセット販売も行っています。Tikiモバイルなら、NTTドコモのFOMA回線(3G)やXi回線(LTE)を格安価格で利用できます。

種類について

TikiモバイルのSIMカードは全部で3種類あります。データ通信専用は「LTEタイプ5/7」と「LTEライト」の2種類で、音声通話付きは「通話SIM」の1種類です。LTEタイプ5/7とLTEライトの違いは、月々に利用できるデータ通信量です。LTEタイプ5/7は大容量プランで、LTEライトは名前の通りライトプランになっています。SIMカードのサイズはmicroSIMとnanoSIMから選べます。それぞれのSIMカードは、NTTドコモの端末やSIMロックフリーの端末で利用できます。

料金プランについて

TikiモバイルのSIMカードには、全部で6つの料金プランが用意されています。LTEライトは3つ、LTEタイプ5/7は2つ、通話SIMは1つのプランから自分に合ったプラン探せます。利用可能なデータ通信量が多くなれば多くなるほど、利用できるサービス(SMSや音声通話など)が多くなれば多くなるほど、月額料金は高くなります。詳しいプラン内容は以下の表を参照して下さい。

また、初期費用として発生する契約事務手数料は3,000円、通話料は20円/30秒です。LTEライトはとLTEタイプ5/7には3ヶ月、通話SIMには12ヶ月の最低利用期間があるため、期間内に解約すると1,905円〜7,000円の契約解除料が発生します。料金は全て税抜表示です。

種類 プラン データ通信量 料金
LTEライト タイプM 2GB/月 月額934円
タイプD 70MB/日
タイプW 500MB/週 月額1,221円
LTEタイプ5/7 タイプ5 5GB/月 月額1,990円
タイプ7 7GB/月 月額2,490円
通話SIM 2GB/月 月額1,850円

購入場所について

TikiモバイルのSIMカードは、Tikiモバイルの公式ホームページ・FAX・郵送にて購入できます。申込方法や支払方法はSIMカードの種類によって多少異なります。例えば、データ通信専用SIMカードはクレジットカード払い・ゆうちょ振込・コンビニ振込に対応していますが、音声通話付きSIMカードは支払方法がクレジットカード払いに限定されています。申し込む前に注意事項を確認しておくことをオススメします。

申し込んだSIMカードは約1週間程度で届きます。商品が届いたら、NTTドコモの端末やSIMロックフリーの端末など利用したい端末にSIMカードをセットして、インターネットの接続設定(アクセスポイント名の設定)を行えば利用を開始できます。設定方法は同梱されている取扱説明書、公式ホームページの利用案内ページを参照して下さい。

TikiモバイルのSIMカードのまとめ

販売会社 株式会社エヌディエス
ブランド名 Tikiモバイル
データ通信 2種類のSIMカードを販売
音声通話 1種類のSIMカードを販売
プリペイド 0種類のSIMカードを販売
料金 月額934円〜月額2,490円
通信速度 受信時最大150Mbps・送信時最大50Mbps(データ通信量の超過後は200kbps)
購入場所 公式ホームページ・FAX・郵送…etc.
支払方法 クレジットカード払い・ゆうちょ振込・コンビニ振込…etc.
利用方法 スマートフォンからアクティベート

気になる格安スマホをシェア&メモする

はてなブックマーク Google+でシェア Pocketに保存 Follow on Feedly

関連記事

【ハピネスモバイル】種類・料金プラン・購入場所について

ハピネスモバイルのSIMカードとは? ハピネスモバイルは、株式会社あなたの幸せが私の幸

記事を読む

【GMOとくとくBBのSIMカード】種類・料金プラン・購入場所について

GMOとくとくBBのSIMカードとは? GMOインターネットは、プロバイダサービスのG

記事を読む

【NTTぷららビジネスのSIMカード】種類・料金プラン・購入場所について

NTTぷららビジネスのSIMカードとは? NTTぷららビジネスは、NTTぷららが法人向

記事を読む

【ワイモバイルのSIMカード】種類・料金プラン・購入場所について

ワイモバイルのSIMカードとは? ワイモバイルは、SIMフリースマートフォンで使える音

記事を読む

【アイツーのSIMカード】種類・料金プラン・購入場所について

アイツーのSIMカードとは? アイツーのSIMカードには、海外でも使えるプリペイド式の

記事を読む

【DISモバイルのSIMカード】種類・料金プラン・購入場所について

DISモバイルのSIMカードとは? DISモバイルは、ダイワボウ情報システムが提供する

記事を読む

【日本通信のSIMカード】種類・料金プラン・購入場所について

日本通信のSIMカードとは? 日本通信は、ドコモなどの通信網を借りて通信サービスを提供

記事を読む

【PCデポのSIMカード】種類・料金プラン・購入場所について

PCデポのSIMカードとは? パソコンやパソコン周辺機器などを販売している専門店のPC

記事を読む

【ポインティのSIMカード】種類・料金プラン・購入場所について

ポインティのSIMカードとは? ポインティのSIMカードは、アクセリアが提供するIP通

記事を読む

【ワンダーリンク】種類・料金プラン・購入場所について

ワンダーリンクとは? ワンダーリンクは、パナソニックが提供する格安SIMカードです。通

記事を読む

PAGE TOP ↑