格安スマホ端末ブランド「freetel(フリーテル)」に注目
freetel(フリーテル)とは?
フリーテルをご存知でしょうか!?フリーテルとは、新興スマホ端末メーカー「プラスワンマーケティング」が販売する格安スマホのブランド名です。SIMフリーのオリジナルスマホやオリジナルタブレットを12,800円〜の格安価格で展開していて、「スマホ界のLCC」として注目を集めています。
魅力について
フリーテルのスマホは、他のメーカーに比べると端末料金が格段に安く、カラーバリエーションが豊富なのが特徴です。基本的に端末のみの販売なので、利用するSIMカードを自由に選べるのもメリットです。また、2年契約ではないので期間による縛り、解約料に悩まされることはありません。
端末について
販売されているスマホには、priori・nico・XMなどがあり、どれもカメラ・Wi-Fi・テザリング・GPSに対応しています。一番カラーバリエーションが多いのはブラック・ホワイト・ゴールド・レッド・ピンク・グリーンの6色から選べるprioriです。フリーテルのスマホには余計なアプリがプリインストールされていないので、シンプルで使いやすく、自分好みにカスタマイズできるのも魅力です。
購入場所について
フリーテルのスマホはフリーテルのオンラインショップ、全国のイオン・ヨドバシカメラ・ビックカメラ・ヤマダ電機で購入できます。端末だけ購入しても、一般的なスマホのように通話や通信サービスを利用できませんから、SIMカードの購入をお忘れなく。
SIMカードについて
日本通信やインターネットイニシアティブが提供する格安のSIMカードを利用すれば、通信サービス料も節約できます。別々に購入するのが面倒な場合は、端末とSIMカードのセット購入がオススメです。端末とSIMカードのセットはフリーテルのオンラインショップなどで購入できます。U-NEXTが提供するU-mobile*dとのセットは12,800円、インターネットイニシアティブが提供するIIJみおふぉんとのセットは13,000円、日本通信が提供するb-mobileとのセットは13,900円で販売されています。
追記:2014年11月中旬より、格安SIMカード「フリモバ」の提供を開始しました。そのため、SIMカードと端末が一緒になったお得なセット商品も買えるようになりました。通信料金は月額670円〜と格安です。フリーテルのオンラインショプでの注文は、このセット商品がお買い得です。
freetel(フリーテル)への乗り換え
スマホを格安価格で購入したい方、スマホの基本料や通信料を節約したい方は、フリーテルに乗り換えてみてはいかがでしょうか!?音声通話機能とSMS機能が付いているSIMカードを選べば、音声通話、ショートメール(SMS)、データ通信(インターネット利用)を楽しめます。
注目キーワード
公開日:
最終更新日:2015/02/01