【ララコール】通話料・電話番号・利用方法・メリット・デメリットについて
公開日:
格安通話アプリ
ララコールとは?
ララコールは、マイネオを提供している会社と同じ、ケイオプティコムの格安通話アプリです。有料サービスなので、月額100円の利用料金が発生します。マイネオの格安スマホやSIMカードを契約している方は月額料金が無料になるので、マイネオと合わせて利用するのがオススメです。
通話料について
ララコールの通話料は発信先によって異なります。国内で電話する場合は、発信先の端末が固定電話・スマートフォン・有料通話先プロバイダなのかで通話料が変わってきます。海外へ電話する場合は、発信先の国によって通話料が変わります。アメリカとカナダ宛ての電話が一番安いです。国内通話は税別表示、海外通話は非課税です。
発信先 | 発信先端末 | 料金 |
---|---|---|
国内 | 固定電話宛て | 8円/3分 |
スマートフォン宛て | 18円/1分 | |
有料通話先プロバイダ宛て | 7.4円/3分 | |
海外 | アメリカ宛て | 6円/1分 |
電話番号について
ララコールの電話番号は050番号です。通話機能付きの格安スマホを利用している場合は、090番号とは別にもう1つ電話番号を持てる事になります。仕事用とプライベート用の電話を分けて使いたい方にはオススメです。ただし、110や119など消防や警察への緊急電話、0120から始まるフリーダイヤルなどには発信できません。
利用方法について
ララコールを利用するには専用のID(eoID)を取得する必要があります。ララコールの公式ホームページに設置されている申し込みフォームより、利用登録の手続きを行います。登録が済んだら、ララコールのiPhoneアプリ、またはAndroidアプリをダウンロードして初期設定を済ませば利用できます。
メリットとデメリット
ララコールのメリットは、マイネオユーザーなら月額料金無料で利用できる事です。ララコール同士なら通話も24時間無料ですし、メール代わりにメッセージや写真を送り合えるチャット機能もあります。また、留守番電話サービスも無料なので、不在時の着信にも十分対応できます。
対して、ララコールのデメリットは音質です。他の格安通話アプリに比べると音質は低めです。回線状況や場所によっては、声が聞こえづらい事や通話中に雑音が発生する事もありますので、音質を重視したい方より、安さや使い勝手を重視したい方にオススメです。
ララコールのまとめ
提供会社 | ケイオプティコム |
---|---|
アプリ名 | ララコール |
利用料 | 月額100円 |
国内通話料 | 18円/1分 |
海外通話料 | 6円/1分 |
電話番号 | 050番号 |
対応OS | iOS・Android |
対応地域 | 日本・アジア・アメリカ・オセアニア・ヨーロッパ・アフリカ…etc. |
支払方法 | クレジットカード・eo回線サービスの料金と合算 |
利用特典 | ララコール同士の通話無料 |
気になる格安スマホをシェア&メモする
Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマーク Google+でシェア Pocketに保存 Follow on Feedly関連記事
-
-
【フリーテルでんわ】通話料・電話番号・利用方法・メリット・デメリットについて
フリーテルでんわとは? フリーテルでんわは、フリーテルが提供する格安通話アプリです。フ
-
-
【イオンでんわ】通話料・電話番号・利用方法・メリット・デメリットについて
イオンでんわとは? イオンでんわは、イオンモバイルの利用者向けに提供されている格安通話
-
-
【通話料いきなり半額】通話料・電話番号・利用方法・メリット・デメリットについて
通話料いきなり半額とは? 通話料いきなり半額は、フリーテルでお馴染みのプラスワンマーケ
-
-
【ユーコール】通話料・電話番号・利用方法・メリット・デメリットについて
ユーコールとは? ユーコールは、ユーモバイルを提供している会社と同じ、ユーネクストの格
-
-
【スマートトーク】通話料・電話番号・利用方法・メリット・デメリットについて
スマートトークとは? スマートトークは、楽天グループのフュージョンコミュニケーションズ
-
-
【いつでも電話】通話料・電話番号・利用方法・メリット・デメリットについて
いつでも電話とは? いつでも電話は、LINEモバイルで音声通話SIMを利用している方向
-
-
【スカイリンクフォン】通話料・電話番号・利用方法・メリット・デメリットについて
スカイリンクフォンとは? スカイリンクフォンは、スカイリンクモバイルを提供している会社
-
-
【みおふぉんダイアル】通話料・電話番号・利用方法・メリット・デメリットについて
みおふぉんダイアルとは? みおふぉんダイアルは、IIJmioでお馴染みのインターネット
-
-
【DMMトーク】通話料・電話番号・利用方法・メリット・デメリットについて
DMMトークとは? DMMトークは、DMMが提供する格安通話アプリです。Android
-
-
【050プラス】通話料・電話番号・利用方法・メリット・デメリットについて
050プラスとは? 050プラスは、NTTコミュニケーションズが提供している格安通話ア