【DMMトーク】通話料・電話番号・利用方法・メリット・デメリットについて
公開日:
格安通話アプリ
DMMトークとは?
DMMトークは、DMMが提供する格安通話アプリです。Android版とiPhone版のアプリを用意しており、DMMモバイルの格安スマホをはじめ、ドコモ・au・ソフトバンクのスマホでも利用できます。初期費用や月額基本料金は無料なので、使わない手はありません。
通話料について
DMMトークの通話料は、国内通話料が10円/30秒(税別)、海外通話料が10円/30秒(非課税)です。DMMモバイルの格安スマホでそのまま発信すると、20円/30秒の通話料が発生しますから、アプリから電話を掛けるだけで50%OFFに削減できるようになります。海外通話はアジア・アメリカ・オセアニア・ヨーロッパなどの国に発信できます。ただし、国際ローミング(海外からの通話)には対応していません。
電話番号について
DMMトークは、今使っている電話番号をそのまま利用します。新しい電話番号が付与されることはありません。DMMモバイルの格安スマホをご利用の場合は、音声通話SIMカードをご利用の方が対象になります。従って、電話番号をお持ちでない場合は利用できません。
利用方法について
DMMトークを利用するには、まずウェブにて利用登録を行う必要があります。利用登録フォームより、お客様情報を入力して申し込みを完了して下さい。DMM会員で無い方は、DMMへの会員登録も合わせて必要になります。申し込みが完了したら、Google PlayまたはApp Storeからアプリをダウンロードすれば利用を開始できます。後は、アプリから電話を掛けるだけです。電話帳も自動で同期されています。それでもアプリから掛けるのが面倒な時は、発信番号の前に「0037-692-」をダイヤルすれば問題ありません。
メリットとデメリット
メリットは、やはり通話料です。電話をよく利用する方、ついつい長電話をしてしまう方にとってはありがたいアプリです。また、通話料が安くても、電話回線を用いているので、音質や回線の不安定さを心配する必要もありません。いつもと同じように電話を楽しむことができます。
デメリットは、発信できない電話番号がある点です。DMMトークからだと、フリーダイヤルやナビダイヤル、110番など3桁の電話番号には発信できません。とは言っても、この場合はアプリを使わずに電話を掛ければ良いだけなので、あまり気にする必要はないでしょう。
DMMトークのまとめ
提供会社 | DMM |
---|---|
アプリ名 | DMMトーク |
利用料 | 無料 |
国内通話料 | 10円/30秒 |
海外通話料 | 10円/30秒 |
電話番号 | そのまま(自分の電話番号) |
対応OS | Android・iPhone |
対応地域 | 日本・アジア・アメリカ・オセアニア・ヨーロッパ…etc. |
支払方法 | クレジットカード…etc. |
利用特典 | 特になし |
気になる格安スマホをシェア&メモする
Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマーク Google+でシェア Pocketに保存 Follow on Feedly関連記事
-
-
【みおふぉんダイアル】通話料・電話番号・利用方法・メリット・デメリットについて
みおふぉんダイアルとは? みおふぉんダイアルは、IIJmioでお馴染みのインターネット
-
-
【ライン電話】通話料・電話番号・利用方法・メリット・デメリットについて
ライン電話とは? ライン電話は、メッセージアプリでお馴染みのラインが提供している格安通
-
-
【スカイリンクフォン】通話料・電話番号・利用方法・メリット・デメリットについて
スカイリンクフォンとは? スカイリンクフォンは、スカイリンクモバイルを提供している会社
-
-
【イオンでんわ】通話料・電話番号・利用方法・メリット・デメリットについて
イオンでんわとは? イオンでんわは、イオンモバイルの利用者向けに提供されている格安通話
-
-
【いつでも電話】通話料・電話番号・利用方法・メリット・デメリットについて
いつでも電話とは? いつでも電話は、LINEモバイルで音声通話SIMを利用している方向
-
-
【楽天でんわ】通話料・電話番号・利用方法・メリット・デメリットについて
楽天でんわとは? 楽天でんわは、名前からも分かる通り、楽天が提供している無料通話アプリ
-
-
【ララコール】通話料・電話番号・利用方法・メリット・デメリットについて
ララコールとは? ララコールは、マイネオを提供している会社と同じ、ケイオプティコムの格
-
-
【通話料いきなり半額】通話料・電話番号・利用方法・メリット・デメリットについて
通話料いきなり半額とは? 通話料いきなり半額は、フリーテルでお馴染みのプラスワンマーケ
-
-
【スマートトーク】通話料・電話番号・利用方法・メリット・デメリットについて
スマートトークとは? スマートトークは、楽天グループのフュージョンコミュニケーションズ
-
-
【ユーコール】通話料・電話番号・利用方法・メリット・デメリットについて
ユーコールとは? ユーコールは、ユーモバイルを提供している会社と同じ、ユーネクストの格